主任日記vol.369『今年も神戸ゴルフ遠征へ行ってきました!!』

お疲れ様です!!第369回主任日記です!!

 

 

 

92425日と、今年で3年目を迎えた神戸ゴルフ遠征に今年も行ってきました!

 

 

 

このゴルフ遠征はある方のご厚意で廣野ゴルフ倶楽部を回らせていただけるようになり、もう1ラウンド比較的神戸から近くにある名門コースをもう1ラウンドし、1泊2日2ラウンドの名門コース遠征をしようという事で始まりました!

 

 

 

初回は廣野ゴルフ倶楽部と加古川ゴルフ倶楽部、2年目は廣野ゴルフ倶楽部と小野ゴルフ倶楽部、そして3年目の今年は廣野ゴルフ倶楽部と日本最古の歴史をもつゴルフコース、神戸ゴルフ倶楽部でのラウンドでした!

 

 

 

廣野ゴルフ倶楽部はゴルフのキャリアがそこそこあられる方は当然噂などでも聞いた事があるでしょうし、日本オープンや日本アマチュアなども何度も開催されていて、日本だけでなく世界の名コーストップ5にも選出された事のある超名門コースです!

 

 

 

そして神戸ゴルフ倶楽部は今年で開場110周年を迎えた日本最古のゴルフコースで、ラウンドをするには今もなお両コースともにメンバーの紹介、またはメンバーの同伴が必須です!

 

 

 

神戸ゴルフ倶楽部は六甲山のほぼ頂上にあり、重機ではなく人の手で作られた手作りのコースと聞きました!

 

 

 

初めて訪れるコースだったのでカーナビを頼りに向かったのですが、六甲山の山道をひたすら上りすごい細い道を何本も通り越した先にそのコースはありました!

 

 

 

最初はクラブハウスの入口がどこかもわからないほどのこじんまりとした感じで、ガレージ、クラブハウス、ロッカースペース、レストランなど全てがコンパクトに出来ていて、今までの僕のゴルフ人生で全く経験した事のないレイアウトでした!

 

 

 

スタート時間よりかなり早めに着いた僕達は、入念にクラブを10本選択し(カートはなくコースも急傾斜なので、キャディーが4人分のクラブを一人で担ぐ為1人多くてクラブは10本までと決まっています)、コースに練習場がなかったのでゆっくりコーヒーを飲み、霧がかかっていたのが晴れてくるまで待ち、日本最古のゴルフ倶楽部のクラブハウスを満喫していました!

 

 

 

そしてようやく霧が晴れ、クラブハウスから直線距離にして約10メートルほどのところにある1番ティーグランドに向かいました!!

 

 

 

そこから眺める景色は幻想的な風景でした!

 

 

 

110年の歴史を感じさせ、まさに日本ゴルフ倶楽部発祥の地を感じさせてくれる風景でした!!

 

 

 

1番ホールのティーグランドに立った時は、たくさんの縁でこうして名門コースで神戸遠征が出来るようになり、自分がゴルフというスポーツに魅了され続け、色々と感慨深い気持ちになりました!

 

 

 

コースはパー5はなく、トータルも18ホールでパー61なのでガッツリゴルフをするにはもの足らないと思われる方もおられるかもしれませんが、全てにおいて日本最古を感じさせてくれました!!

 

 

 

ちなみに2日間とも台風が近づいてきたので雨を覚悟していたのですが、1日目の夜中に通過してくれたので雨には降られずにすんだので、さらに得した気分になりました(笑)

 

 

 

来年は少しでも今年より良いスコアで回れるように、そして来年も同じ仲間で行けるようにしたいものです!!

 

 

 

主任日記vol.368『いよいよ、全国大会!!』

お疲れ様です!!第368回主任日記です!!

 

11日()、片山津カントリークラブ(石川県)で、スリクソンダブルスカップの全国大会に出場します!

 

この試合もダブルス戦ですが、僕が毎年出場して毎回3位にしかなれないサンスポダブルスとは試合形式が異なり、これは二人のいいとこ取りのスコアを18ホール足していくストロークプレー(サンスポダブルスはいいとこ取りのマッチプレー形式)です!

 

コンビを組んでる相方もサンスポダブルスの時とは違い、叔父です!

 

サンスポダブルスの場合は相方が僕よりも上手いプレーヤーなのでどちらかといえば僕が引っ張っていってもらっている感じなのですが、スリクソンダブルスの場合は僕の方が一応上手なので僕が引っ張っていく感じで、サンスポダブルスの時とは全く緊張感とプレッシャーの質が違います!

 

でも普段のゴルフは当然の事ながら自分のスコアだけのシングルスの競技やコンペしかないので、ダブルスはダブルスの緊張感と気楽さがあり、最近はまっています()

 

今回は叔父さんと出場しているので緊張感より気楽さが圧倒的に上回っていますが、それが見事に良い方向に転んだみたいで関西予選もギリギリ通過し、関西決勝もギリギリ通過し、初出場で奇跡の全国大会の出場です!

 

ここまできたら僕たちのチームは圧倒的に格下なので、ここからはさらに気楽に片山津温泉に温泉旅行に行くつもりで全国大会の雰囲気を味わってこようと思います!

 

 

さて、ここでプチプチ自慢をさせていただきます()

 

先日、甲賀カントリークラブ(滋賀県)で祇園にある飲食店の20周年記念コンペにお邪魔してきたのですが、そのコンペで約10年ぶりにベストスコアタイの3アンダー69ストロークで回る事が出来ました!

決して絶好調だった訳ではなく、ドライバーを替えて初めてのラウンドで、数回前の主任日記でも絶不調をカミングアウトしたところだったのですが、なぜかそんなスコアが出てしまいました!

 

ゴルフってほんとに不思議なスポーツです!

 

もしかするとそれだけ絶不調であっても楽しく諦めずに練習し続けたことにゴルフの神様が微笑んでくれたのかもしれません!

 

次回はベストタイではなく、ベストスコア更新を目指しもっともっとゴルフを愛し頑張っていこうと思います!!

主任日記vol.367『「ローリー・マキロイ強し!!』

お疲れ様です!!第367回主任日記です!!

 

世界最古のトーナメント全英オープン、その年のプロゴルファーナンバーワンを決める大会全米プロゴルフ選手権を制し、メジャー2連勝を飾った北アイルランド出身のローリー・マキロイがかっこよすぎます!!

 

2012年の全米オープンを制した時に、タイガー・ウッズに『あなたの時代は終わった!!』などと発言し、世界から大注目を浴びたあの時から2年余り、その後その年の全米プロゴルフ選手権も制し世界ランクNo.1になり、順調にキャリアを積んでいましたが、所属先の移籍や恋人との婚約解消などのプレー以外のところで色々とあったようで、一時はアダム・スコットなどに世界ランクNo.1の座を奪われていた時期もありましたが、それらの問題も解決した途端に圧倒的な強さでメジャー大会を2連勝し、またもや世界ランクNo.1の座にかえってきました!!

 

プレースタイルも気持ちがよく、守りに徹するよりは完全に攻撃的なスタイルで、多少のボギーを出してもそれ以上にバーディーを奪うという攻撃的スタイルで、狭いミドルホールでアイアンでティーショットを刻む選手が多いホールでもドライバーを選び、短いミドルホールでは度々グリーンのそばまで、ティーショットを運んできて楽々バーディーを奪うというプレーを何度も見ました!

 

ドライバーショットは楽々300ヤードを越え、全英オープンでは時には400ヤードを越えるショットもありました!

 

しかし身長はプロスポーツ選手にしては大きくなはないですが、腕や胸板は分厚く、おそらく筋肉のしなやかさと飛ばしの技術でそのようなショットを可能にしているのだと思います!

 

 

そしてローリー・マキロイの次に僕のオススメ選手は、かつてローリー・マキロイ、石川遼と新世代のヒーロー3Rと呼ばれていたもう一人のR!

 

リッキー・ファウラーです!

 

この選手もローリー・マキロイ同様どちらかといえば小柄な選手ですが、リッキー・ファウラーもかなり攻撃的な選手で、200ヤードを越えるショートホールでも次々にピンに絡ませるショットを放ちアイアンショットの切れ味は今のツアーではNo.1だと思います!

 

しかも今年のメジャー大会全てでトップ5に入り、優勝はありませんでしたが世界ランクをかなり上げてきました!

メジャー4大会連続でトップ5に入るのは、あのジャック・ニクラスとタイガー・ウッズだけなので、かなり難しい事だというのがわかります!

 

そして祖父は日本人というのも応援したくなる要因の一つで、ミドルネームに、ユタカという名を入れ、祖父から受け継いだ侍スピリッツを抱いて戦っていると、コメントしているのを聞いたことがあります!

 

さあ、後は日本のR、石川遼選手の番ですよ!!

 

主任日記vol.366『一時の好調をへて、ただいま絶不調!』

お疲れ様です!!第366回主任日記です!!

 

 

 

今回はほぼほぼボヤキの主任日記にさせていただきます(笑)

 

 

 

梅雨に入る前に5ラウンドほど自分でも不思議なくらいに絶好調なラウンドが続き、もしかしてついに一皮むけたのかと思い実は心のなかで完全に浮かれていましたが、やはりたまたま少し調子が良かっただけで、その数ラウンド以来不調のラウンドが続いています!

 

 

 

パターが全く入らないラウンド、ドライバーがひたすら右にばっかり曲がり全然まともな位置からグリーンが狙えないラウンド、グリーンを外すとアプローチが全く寄らずすぐボギーを叩いてしまうラウンドなど、これらが全部重なる日は今のところありませんが、毎ラウンドこれらのいずれかの症状があらわれ厳しいラウンドが続いています!

 

 

 

もちろんゴルフのプレーで食べている訳ではないので、耐えれば済む話しなんですが、やはり負けたくない相手や名門のコースでプレーしたり、小さいながらもアマチュアの試合でそれなりの結果を残したいので、笑って終わらせる訳にはいきません!

 

 

 

もちろん最近の練習はもっぱらこれらの原因を突き止め、対策を練って練習するのみなのですが、正直言って自分ではその原因すらわかりません!

 

 

 

やはりゴルフは悪い時の原因を突き止めるのも大事ですが、調子が良い時になぜ調子が良いのか考えるのも大事なようです!

 

 

 

かっこよく言えばタイガー・ウッズにも勝てない年があったり、トーナメントプレーヤーなどがコーチをつける理由がわかる気がします(笑)

 

 

 

しかしそんな事を思いつつもひたすら耐えて練習を続けていたので、少しずつですが調子が戻ってきてるような気がしています!

 

 

 

アマチュアゴルファーにとって夏の終わりから秋にかけてが大きな試合が続いたり気候的にもベストシーズンになるので、なんとか今の内に必死に練習して調整するしかありません!!

 

 

 

でもそんなに切羽詰まった感じで練習しても苦しいので、結局のところは気楽に楽しく真剣に取り組もうと思います()

 

 

 

 

 

先週、LPGA(日本女子プロゴルフ協会)の最終プロテストが行われ、応援していた坂下莉慧子ちゃんが見事合格し坂下莉慧子プロになられました!!

 

 

 

お祝いの連絡をしたところ、本人は正直嬉しいですがこれからがスタートですと言っていましたが、昨年のプロテストでは一打足らずに不合格だった経緯も知っているので、僕自身もかなり嬉しかったです!!

 

 

 

皆さん、ルックスよしスウィングよしの坂下莉慧子プロを注目して、さらにはご声援のほどよろしくお願い致します!!

 

主任日記vol.365『ある意味でハードなコンペに参加!』

お疲れ様です!!第365回主任日記です!!

 

友達が主催し、仲の良い友人達を集め昨年から定期的にゴルフコンペを始めました!

 

僕も毎回呼んでもらってるのですが、なかなかタイミングが合わずにしばらく参加出来ていなかったのですが、先日ついにタイミングが合い久しぶりに参加してきました!

 

コンペのメンバーがほとんどが祇園や木屋町で飲食店を経営しているか勤めている人間なので、このコンペはほとんどのメンバーが仕事あがりでそのままコースに向かうのが定番で、ほとんどの回が早朝プレーでコンペを開催していて、今回は瑞穂ゴルフクラブで5時スタート5組のコンペになりました!

 

3時前に起き、朝ごはんを食べる元気もなくダラダラ用意をし330分に家を出ましたが、さすがにこの時期でも外は真っ暗で、道中ほんとに5時にスタート出来るのかなと思いながらコースへ向かっていましたが、遅刻する者もなく430分にスタート室前に全員が集まった時にはまだけっこう暗かったのですが、5時前のスタート時間ギリギリになると急に明るくなってきて、予定通りトップの組は5時にスタートする事が出来ました!!

 

僕にとっては約1年ぶりの早朝ゴルフでしたが、3時起きの辛ささえ乗り越えればラウンド中は比較的涼しく虫も少なく、意外とありだなっと思ってしまいました!

 

そして何よりこのコンペはほとんどのメンバーが年に数回しかラウンドしないアベレージゴルファーばかりなので、けっこう真剣なゴルフをする方々と回る僕にとっては新鮮で気楽なゴルフが楽しむ事が出来る唯一の場かもしれません()

 

それでもみんなゴルフの事が大好きで、高校球児のようにいつも白球を追いかけています!

 

しかしこのコンペは僕に対しての特別ルールがあり全員に優勝の可能性があるようにと、僕以外のメンバーはダブルぺリア上限なしですが僕はグロスのスコアにプラス1.5打、ニアピンも僕はバーディーを取らなければニアピンの権利なしと、僕に対しての特別ルールがあります!

 

しかし逆に僕にはその特別ルールが頑張れる要因になり、気楽なメンバーで回るのですが結局は気付けばいつも真剣になっているかもしれません!!

 

そして結果は・・・

 

なんとその日は71、1アンダーでラウンドすることが出来たので、2位に2.5ストロークの差をつけて優勝するとこが出来ました!

 

バーディー条件付きの中、ニアピンも1つ奪う事が出来たので上出来でした!!

 

今回は、早朝、小雨、特別ルールのコンペで、ある意味ハードなコンペになりましたが結果が良かったので大満足です!

 

次回は秋開催との事なので、どれだけメンバーが成長しているか、新たな僕への特別ルールが出来るのか両方楽しみです!!

 

主任日記vol.364『プロアマ大会』

お疲れ様です!!第364回主任日記です!!

 

5月29日、日本女子ツアーのレギュラートーナメント・リゾートトラストレディースのプロアマ大会に行ってきました!

 

日本女子ツアーのレギュラートーナメントはメジャートーナメントと一部のトーナメントを除き金土日の3日間で開催され、そのトーナメント開催の前日の木曜日にプロアマ大会が開催されるのが一般的な女子のレギュラートーナメントの試合形式になっています!

 

その週のトーナメントに参戦するプロ約130名の中から、実力人気上位約45名のトッププロが、各組に入りトッププロ1名、アマチュア(スポンサー)3名が1組となり、コンペを開催します!

 

僕はスポンサーでも関係者でもなかったのですが、大変お世話になっているご夫婦が揃ってプロアマに招待され参加される予定でしたが、奥様の方にどうしても外せない急用が入られたようで、その代打に僕にお誘いがありました!!

 

しかも誘われ方も、

29日コンペあるし、予定空けといて!」

っと、それだけの誘われ方だったので、プロアマ大会数日前にその日がリゾートトラストレディースのプロアマ大会と聞かされた時はかなりの驚きと感動でした!!

 

そしてプロアマ大会当日、一緒に回れるプロも分からないまま会場に到着し組み合わせの用紙を渡され確認すると、なんと同じ組に北田瑠衣プロの名前がありました!

 

北田プロは今までに通算6勝をあげていて、ここ数年は勝利から遠ざかっていますが、それでも過去に女子ワールドカップで日本代表として宮里藍プロとチームを組み優勝した輝かしい実積もあります!

 

プロアマ大会は回る同じ組の4人がチームとなって戦うチーム戦になっていて、僕達は北田プロチームとしてプロアマ大会に参加しました!

 

僕は自分のプレーより、北田プロと18ホールラウンドしショットやパットを打つ前のルーティーンやコースマネージメント、グリーン上やグリーン周りでの小技を食い入るように見て勉強させていただきました!

 

当然そのプロアマ大会には、横峯さくらプロや森田理香子プロも参加していて、翌日からトーナメントが開催されるコースでそのトーナメントの主役になるであろう女子プロの方たちとのプロアマ大会は、今までのゴルフでは経験した事のない感動的な時間でした!

 

本大会中は決められた特定のエリアでしか写真撮影は出来ませんが、プロアマ大会はどこでも写真撮影OKなので、北田プロをはじめたくさんの人気女子プロの方たちと記念撮影する事が出来るのも魅力でした!

 

そして、コンペの結果は見事に準優勝!!

 

そして優勝チームは本選でも優勝した、テレサ・ルー選手のチームがプロアマ大会も優勝されました!

 

ちなみに一緒にラウンドしていただいた北田プロは、手首の負傷をおしての出場だった為残念ながら予選落ちでした!

 

しかしプロアマ大会での表彰式では、僕達の為に後輩プロにサインをもらいに行ってくれたり、たくさんの気遣いを頂き一気に北田プロのファンになってしまいました!!

 

今後は北田プロを必死で応援しようと思っています!

 

そしてこのプロアマ大会に連れて行ってくれたOさん、ありがとうございました!!

 

一生の思い出になりました!!

 

主任日記vol.363『ほんの少し成長を実感!!』

 

お疲れ様です!!第363回主任日記です!!

 

まだまだ未熟ではありますが、それでもそれなりにゴルフのキャリアが長くなってくればくるほど、なかなかゴルフが上達したという実感を感じる機会が少なくなってきますが、先日約10年ぶりに六甲国際ゴルフクラブ東コースへ行きプレー後にほんの少しですがゴルフの成長を実感したような気がしました!!

 

約10年前に六甲国際ゴルフクラブをプレーした時はこんな難しいコース絶対に70台では回れないと思い完全にお手上げ状態でした!

 

距離も長く、バンカーも深く、グリーンも傾斜がきつくどこをとっても完全に難しいコースといえるコースだと以前ラウンドした時に思った記憶があります!!

 

しかし約10年ぶりに六甲国際ゴルフクラブをラウンドし受けたコースの印象は、確かに距離は長いしグリーンなども難しく感じましたが、なんとか76で回ってこれたので、その時のように全く太刀打ち出来ないとまでは思いませんでした!!

 

おそらくその当時はほとんど京都・滋賀のコースしかラウンドした事がなく、コースレートの低いいわば良いスコアが比較的出しやすいコースばかりラウンドしていたからだと思います!

 

しかしこの10年の間に、広野ゴルフ倶楽部や小野ゴルフ倶楽部、日本一のコースレートのゴールデンバレーや、アメリカでのラウンドを経験した事により、知らない間にかなりの経験値を積んでいたのかもしれません!!

 

ですので最近は少々難しいコースでラウンドしていても、これくらいだったらなんとかしなければっと自然と思えるようになりました!!

 

そしてトーナメントで活躍されているプロゴルファーの方たちはこのようなコースでさらにラフを伸ばしグリーンを硬くした状態でアンダーパーでラウンドしてくるのだと思うと改めて、トーナメントプレーヤー達の凄さを感じます!!

 

そこまで目指している訳ではありませんが今回少しの上達を実感し、さらにさらに上達したいなと改めて思いました!!

 

主任日記vol.362『グアム合宿!!』

 

お疲れ様です!!第362回主任日記です!! 

 

5日~8日、3泊4日3ラウンドのゴルフ合宿へグアムへ行ってきました!!

 

今回の合宿は、元々は父親が先月末で定年退職を迎えたので、父親を叔父と僕とでお祝いでグアムにゴルフをしに行こうというところから話しが始まったのですが、少人数で行くよりも大勢の方が楽しいだろうという事で数人のゴルフ仲間に声をかけたところ、あれよあれよと気付けば11人での団体ゴルフ合宿になってしまいました!!

 

でもおかげで毎日色々なメンバーと入れ替わり立ち替わりラウンドする事が出来たので面白かったです!!

 

コースもオンワード系列だったので言葉やシステムに苦労する事もなく、ゴルフのプレーに集中する事が出来たので大満足でした!!

 

初日と二日目はタラフォフォゴルフクラブというコースをラウンドしたのですが、ハイビスカスやヤシの木などかたくさんあり、いかにも南国のコースらしいゴルフ場でした!!

 

そして帰国日のゴルフ最終ラウンドは、空港からも近くグアムで一番と評されるマンギラオーゴルフクラブへ行ってきました!!

 

このコースの一番の売りはなんといっても12番の海越えのショートホールでしょう!!

 

ティーインググランドからグリーンまでは170ヤードほどあり、ティーショットがグリーンに届かなければ100%海の崖の彼方へ…

 

しかもグリーン奥はブッシュになっていて、グリーンを大きくオーバーしてしまうとそれもハザードにつかまってしまいます!

 

11名中8名が見事にそのマンギラオーの名物ホールに阻まれグリーン手前の海か、グリーン奥のブッシュに打ち込んでしまい、ドロップエリアからのプレーを余儀なくされていました!!(ちなみに僕はグリーンエッジに打つ事が出来たのでなんとかパーセーブ)

 

このコースは海沿いで風も強く、フェアウェイもうねっていて非常に難しかったですが、色々な練習が出来たので大満足でした!

 

4月の15℃くらいの日本からいきなりのグアムの猛暑でのプレーでクタクタになりましたが、ほんとに楽しい充実したゴルフ合宿になりました!!

 

 

 

さて話しはかわりまして、10日~13日の日程で開催されていたゴルフの祭典マスターズも、バッバ・ワトソンが2年ぶり2度目のチャンピンオンに輝きました! 

 

350ヤード級の曲がらないティーショットを武器に他のプレーヤーを圧倒し、テレビで観戦していて全く異次元のゴルフを展開していました!!

 

圧巻だったのはアーメンコーナーと呼ばれる13番のパー5で、第2打目をピッチングウェッジで打ち軽々と2オンさせ、2オン2パットのバーディーを奪っていたシーンが印象的でした!

 

他のホールでも今までに見た事もないような地点までティーショットを飛ばしていて、やっぱりゴルフには飛距離は最強の武器なのだなぁと改めて思い知らせれました!!

 

今年はアプローチパターで凌ぐゴルファーをいったん休憩し、飛距離にこだわってみようかと思います!

 

主任日記vol.361『マスターズ来週開幕!!』

お疲れ様です!!第361回主任日記です!!

僕の一番好きなゴルフトーナメント、マスターズが410日~13日、ジョージア州のオーガスタ・ナショナルゴルフクラブで開催されます!

今年は日本人選手で出場資格を持っているのは残念ながら松山英樹選手のみですが、今年はケガの影響で出遅れている感がありますが、昨年の他でのメジャー大会の成績などから考えると今まで出場してきた歴代のどの日本人選手よりも、マスターズで優勝・もしくは優勝争いを演じる可能性が高いと僕は思っています!

過去アマチュア時代に2度マスターズに出場していて、11年27位タイ(ローアマ)12年54位タイと予選通過していて、プロゴルファーになって初めての、2年ぶり3回目の出場になります!

今季はUSPGAでも順調に活躍しランキングを徐々に上げてきていましたが、左手首負傷のため、3月初めのホンダクラシックに途中棄権し、今シーズンもまたもや故障との戦いもあるかもしれません…

そしてつい先日にタイガー・ウッズのマスターズ欠場も公式に発表されました!

原因は腰痛のようで、確かにここ何試合かはボールを打った後に腰を押さえたり、腰を伸ばしたりするような仕草をみせていたので、想像以上に悪かったようです!

しかしこのような出場選手の話題よりも今大会の一番の話題は17番ホールのアイゼンハワーツリーが数ヵ月前の強風により折れてしまい、数々の名ドラマを生んだホールが変わってしまった事かもしれません!!

これはコースや大会関係者や選手にはどうしよもない事なので、その木が無くなった事で選手達がどのような攻め方をしてくるのかを楽しみに観戦しようと思います!!

今年は誰がグリーンジャケットに袖を通すのか楽しみで仕方ありません!

生きている間に一度は生でマスターズを観戦して、オーガスタ・ナショナルゴルフクラブをプレーしてみたいものです!!

主任日記vol.360『手首完治せず!思いっきり練習したい!!』

 

お疲れ様です!!第360回主任日記です!!

2月末に右手首を怪我してしまいそれから約3週間、やっと私生活では傷みを感じる事がほぼなくなってきましたが、まだ全然練習を満足に出来る状態までには至らず、アプローの練習でも痛みがあるほどです!

3月に入りようやく暖かくなってきたので、周りもコースやコンペに行く機会が増えてきたようで、みんなが楽しそうにゴルフの予定をたてたり、一生懸命に練習している姿を見るとすごく取り残されている感じを受けてしまいますが、これもメンタルトレーニングの一環と受け止めるしかありません!

ここで慌てて無理をして練習をし怪我が長引くのが一番やってはいけない事だと思っているので、痛くて出来ないのもありましたがせっかくここまで練習を我慢してきたのであと少しの辛抱です!

さて、ようやく日本ツアーも男女ともに開幕を迎えました!

男子は国内開催ではなく、アジアツアーとの共催でインドネシアオープンが開幕戦となり(その前週に開催予定だったタイオープンはバンコクの政治情勢不安やデモの危険により延期)、女子ツアーは例年通り沖縄でダイキンオーキッドレディースで開幕しました!!

この時期の週末の昼過ぎにゴルフ中継を見るといよいよゴルフシーズンを迎えるのだなと改めて思います!

そして僕のこの時期のテレビ中継の楽しみは、誰が勝つのかというよりも年度がかわりたくさんの選手達が所属先やクラブ契約がかわっていたりしていて、まだ見慣れないウェアやキャップを被っているのを見るのが僕のシーズン序盤の楽しみの一つです!!

詳しく調べてはないですが有名どころでパッと見てクラブ契約がかわっていたのは、男子では谷原選手・平塚選手・薗田選手などが用具契約を変更したようで、女子では佐伯選手が目に留まりました!

昨年から業界でささやかれ続けていたように、ブリヂストンからの他メーカーの移籍がやはり断トツに多かったようです!

それでもやはり宮里藍選手や池田勇太選手らはブリヂストンの看板選手として磐石のようで、ホントの意味での大型移籍はあまり感じれないようでした!

 

さて、約2週間後の4月の初旬にはまた大勢でのゴルフ合宿が控えているので、それまでは練習をしたいはやる気持ちを抑えて治療に専念です!!