主任日記vol.359『いよいよ、今秋完成!!』

 

お疲れさまです!第359回主任日記です!

 

 

 

今回はその後どうなったのだろうっと個人的に気になっていた事が記事になっていたので、少しその話題を書かせていただきます!

 

 

 

タイガー・ウッズは「タイガー・ウッズ・デザイン」という会社をつくり2006年からアメリカのノースカロライナ州や中東ドバイ、メキシコなど五ヵ所でコース設計を手掛けていましたが、リーマン・ショックや女性スキャンダルの影響でそれらの計画は中断状態になっていました!

 

 

 

しかしそれらの影響も一段落し、ついにタイガー・ウッズにとっての待望の初デザインのゴルフ場が今秋メキシコに誕生します!

 

 

 

場所はカリフォルニアの南方に1600キロ以上伸びるバハ・カリフォルニア半島のリゾート地カボ・サン・ルーカスの「エル・カルドナル・カントリークラブ」です!

 

 

 

この場所はウッズ自身が若い頃バハ・カリフォルニア半島のゴルフ場で数多くプレーした経験があり、自分の理想郷としてたどり着いたのがこのエル・カルドナルだといっています!

 

コース近くには大型宿泊施設のほか、湖のような大きなプールが出来たり、あのデービス・ラブ三世が設計したコースも近々完成予定です!!

 

 

 

タイガー・ウッズはここで、「プロもアマも同じように楽しめる戦略的コースへどうぞ!!」とビデオで語りかけています!

 

 

 

僕もタイガー・ウッズが大好きで、国内でも海外でもタイガー・ウッズが優勝した事のあるコースを何度かラウンドした事がありますが、次はタイガー・ウッズが設計したコースを回りたいと思っています!!

 

 

 

メジャータイトルや優勝回数でなにかと比較される、タイガーとニクラス!

 

今度はコース設計でも比較されそうです!

 

 

 

さて3月に入ってもまだまだ寒い日が続きますが、そろそろゴルフのスイッチは冬のOFFモードからONに切り替わってますか!?

 

 

 

僕は切りかえた瞬間手首をケガしてしまい、ここ一週間全くクラブを握れない状況です!

 

 

4月の初旬にはお客様達とのゴルフ合宿があるので、それまでには何がなんでも治すと心に誓っています!!

 

 

 

皆さまもケガにはくれぐれ気をつけて下さいね!!

 

主任日記vol.357『宮崎遠征!!』

お疲れさまです!第357回主任日記です!

 

2月1718日、親戚4人で1泊2日2ラウンドのゴルフ遠征に行ってきました!!

 

場所は人生初の宮崎県!

 

宮崎県は一年間を通じて日本全国で一番平均気温が高く、比較的冬でも温暖でこの時期は野球、サッカー、ゴルフなどあらゆるスポーツ選手達がキャンプや自主トレなどをしに宮崎へやってきます!!

 

僕たちの訪れた2日間は残念ながら天気はあまりよくありませんでしたが、それでも京都よりは比べ物にならないくらい暖かく、年間を通じて暖かいには納得させられました!!

 

そして今回の遠征のコースは、秋に男子ツアーのダンロップフェニックスが開催されるフェニックスCCと、女子ツアーの最終戦が開催される宮崎カントリークラブでした!!

 

両日ともトーナメントコースを回るので、そこそこ練習をし準備をしていったのですが、やはりトーナメントを開催するようなコースは難しいですね!

 

そこまでスコアが悪かった訳ではありませんが、やはり普段京滋地区でのラウンドがほとんどの僕にとっては、いつものようなだいたいのショットではたまにバーディーは出ますが簡単に攻略しパーを積み重ねる事は出来ませんでした!!

 

この日は両日ともフルバックから回らせてもらったので、いわゆるトーナメントと同じティグランドから打たせていただいた訳ですが、トッププロ達はほとんどの選手がこのようなタフなコースでもアンダーパーでラウンドしていますが、僕にはなにがどう転んでもアンダーパーで回れる想像がつきませんでした!

 

 

さて僕の泊まりでのゴルフのもうひとつの楽しみは晩御飯です!

 

日頃行く事がない地域の全く知らない土地でいかに美味しいご飯屋さんに巡り会えるかは僕の趣味の一つです!!

 

しかし今回は宮崎に何度も訪れている友人から、超おすすめのお店を聞いていたので、迷わずそこをチョイスしました!!

 

宮崎で有名な板前料理店「岡田」さんへ!

 

ここはスポーツ選手から芸能人・政治家まであらゆるジャンルの方々達が訪れていて、宮崎でも1・2を争う有名店でした!

 

そして名物料理は関西ではあまり馴染みはありませんが、鍋のチャンピオンといわれているクエ鍋をご馳走になりました!!

 

僕も人生で2・3度しかクエ鍋をいただいた事がなかったので、なんとなく美味しいという印象しか残っていませんでしたが、今回「岡田」さんでいただいたクエ鍋は、そりゃもう最高でした!!

 

味の例えようは難しいですが、ここまで味の深い魚、味の深い鍋をいただいた初めてでした!!

 

今回のゴルフ遠征は、ゴルフコースも晩御飯も最高に満足でした!!

 

しばらくはまた京都でコツコツと練習です!!

 

主任日記vol.356『思い出の小野ゴルフ倶楽部へ!』

 

お疲れさまです!第365回主任日記です!

 

2月6日(木)、今年2回目のラウンドへ行ってきました!! 

 

 

場所は小野ゴルフ倶楽部!

 

 

 

小野ゴルフ倶楽部自体をラウンドさせていただいたのは初めてだったのですが、約2年半前に1度訪れていて、その時の思い出が僕の中では決して忘れる事の出来ない思い出の地です!

 

 

 

日頃からよく一緒にラウンドに行ったり練習したりダブルスのチームを組んだりと僕が勝手に兄のように慕っている先輩がいるのですが、約2年半前にその方が予選から狭き門をくぐりにくぐり抜けレギュラーツアーに昇格したばかりの関西オープンの出場を決め、その試合会場が名門で知られていた小野ゴルフ倶楽部でした!

 

 

 

小野ゴルフ倶楽部を僕は1度もラウンドした事はなかったのですが、いつもコンビを組んでいた事もあり僕をキャディーに指名してくれ、プロのトーナメントの右も左もわからない二人がいきなりレギュラーツアーの関西オープンに参戦です!

 

 

 

エントリー方法や練習ラウンド、一から十までほんとに全く何もわからない状態での出場だったのですが、その大会に出場していたプロゴルファーや他の往年のアマチュアゴルファーの方達が手取り足取り色々と面倒をみてくれ、そしてさらには同じペアリングだったプロゴルファーの助けもあり、残念ながら結果は予選落ちはしましたがとても素晴らしい思い出として心に焼き付いています!

 

 

 

そしてそれ以来小野ゴルフ倶楽部でラウンドする機会はなくきましたが、今回色々な縁も重なり僕の中でのリベンジラウンドとなりました!

 

 

 

が、

 

 

 

リベンジ果たせず小野ゴルフ倶楽部に完敗でした!

 

 

 

距離も長く(最長パー4、470ヤード、最長パー3、240ヤード)、バンカーも深く、木々も大きく、全てのホールが若干の砲台グリーンになっていて、ティーショットもセカンドショットも納得のいく球を打たないとグリーンに乗ってくれません!

 

 

 

しかし難しいコース好きの僕としてはそれが最高に楽しくて、今度こそ小野ゴルフ倶楽部にリベンジを果たしたいとさらに強く思いました!!

 

 

 

そしてこの時にご一緒していただいたプロゴルファーの方が、その一週間前に湯原信光プロとラウンドされて湯原プロから湯原イズムをかなり注入されてこられたところだったので、僕はそれを半ば強引に聞き出し勝手に湯原プロのスウィング理論を試しているところです!!

 

 

 

 

 

復活の兆しとなるのか!!

 

 

 

主任日記vol.355『永遠の0』

 

お疲れさまです!第355回主任日記です!

 

今回の主任日記は全くゴルフ関連の話しから離れまして、趣味の読書についてのお話しを少しだけお付き合いいただきます!!

 

まだ全て読み終えてはいないのですが、久しぶりに感動の書籍に出会いました!!

 

百田尚樹作品の「永遠の0」です!

 

「海賊とよばれた男」でその年出版の書店の店員さんが今年一番すすめたい本の第10回本屋大賞を受賞し、一躍時の人となった方のデビュー作品で、今現在V6の岡田准一が主役で映画も公開中です!

 

戦争中の男の生きざまや、その家族模様、そして戦争を戦いぬいた方達のその後を題材にした内容で、僕達の世代には馴染にくい時代の内容なのですが、この作品では現在と過去の話しを上手に織りまぜながら書かれているので、戦闘機や軍艦の話しが続くと飽きてきてもおかしくない内容が、現在の時代の話しに上手に比喩されていてスラッと頭の中に入ってきます!!

 

そしてかなりソフトタッチに書かれていますが神風特攻隊(弾薬を積んだ戦闘機で敵の軍艦に突撃する自爆作戦)がどのような人達で形成されていて、どのような形で志願者をつのり、突撃させていたかという事が書かれていて、現代では考えられないような内容ばかりでしたが、しっかりと目を背ける事なく読みました!

 

あまり内容を書く訳にはいかないのでこの辺りまでにしますが、実際に祖父も戦争に行き祖父は無事生還しいまだ元気にしています!

 

昔、祖父に興味本意で戦争の話しを聞いた事がありますが、この神風特攻隊や戦争で亡くなられた方達と祖父にはどのような差があって、あの悲惨な戦争から帰ってこれたのか改めて聞きたくなりました!!

 

そして今もなお、諸外国では内紛や自爆テロなどが勃発し失なわれなくてもいい命がたくさん失われています!

 

そんな事を改めて考えるいい機会になりました!

 

主任日記vol.354『運!』

 

お疲れさまです!第354回主任日記です!

 

勝負事でよく耳にする言葉に「運がよかった!」「運がなかった!」とありますが、今回はその「運」について超一流ゴルファーがどのように考えていたかを紹介します!

 

アマチュアゴルファーで全英オープン、全米オープン、全英アマチュア選手権、全米アマチュア選手権を制し、グランドスラムを達成した球聖ボビー・ジョーンズは、「長い目で見れば、結局「運」というものは、平等公平なものだ」と記していて、球聖とまで言われるボビー・ジョーンズも若かれし頃は癇癪持ちだったらしいのですが、その後はその悪癖を正し、大偉業を遂げる選手へと成長したと言われています!

 

 

そして日本のジャンボ尾崎選手は、「スポーツという言葉を日本語に訳したなら運動が一般的だろう!運動とは体を動かすことだけでなく、運を動かすことだ!」と記者に語ったようです!

 

優勝争いを繰り広げている中、1打をどう縮めるかという事だけを考えるのではなく、運の動きを考え自分に運を向けるように努めてプレーをしていたようです!

 

そんな高次元の事を考え実際にプレーし運を自分に向けさせていたからこそ100勝以上を飾り、世界ゴルフ殿堂入りを果たせたのでしょう!

 

今風な言い方をすると、ゴルフの女神を振り向かせるというやつですね!

 

今回の、この「運」についての記事は凄く感銘を受けました!

主任日記vol.353『明けましておめでとうございます!!』

お疲れさまです!第353回主任日記です!

 

改めまして、新年明けましておめでとうございます!!本年も岩倉ゴルフクラブ・主任日記をよろしくお願いいたします!

 

寒い寒いと言い続け、気づけば2014年になりあっという間にもう10日を過ぎました!

 

皆さんはコースでの初打ちはもう行かれましたか!?僕は寒いのが超苦手なのでダメだとは思いながらも1月2月はあまりコースに行かないタイプなのですが、今年は珍しく早くも初打ちに行ってきました!

 

初打ちの日は気楽なメンバーとたまたま良い天気だったので、今年の初打ちは見事に大吉な気分でした!

 

スコアは末吉な気分くらいでしたが…(笑)

 

 

さてここで毎年僕のなかでの恒例行事となりました、今年のゴルフの目標を掲げたいと思います!

 

昨年末人生初のハンディキャップ(比良ゴルフ倶楽部3)を取得し、今年から何かとホームコースでの競技に参加出来る事になりました!ですので、今年は倶楽部選手権もしくは理事長杯もしくはキャプテン杯、いずれかのタイトルをとりたいと思います!

 

もちろん全て簡単にとれるものではないので相当な努力と運が必要になるとは思いますが、年初の目標としては高い目標を掲げておいた方が一年を通して頑張れると思うので、「ビッグタイトル奪取」これを目標にさせていただきます!

 

後は、今年もあっちこっちに元気よく今までの仲間たちと共にゴルフが出来れば幸せだなと考えています!

 

それでは本年が皆さんにとりましても良い一年になることを願っております!!

 

主任日記vol.352『2013年を振り返って!』

お疲れさまです!第352回主任日記です!

 

この一年のゴルフについて振り返りますと、今年はなんといっても9月の米国旅行で、トーリーパインズGCとチェンバーズ・ベイGCをラウンド出来た事が一番の思い出です!

 

トーリーパインズは、米PGAの全米オープンが開催された事もあり、現在はファーマーズ・インシュランスオープンが毎年開催されているコースで、あのタイガー・ウッズが大の得意にしているコースとしても有名です!

 

そんな素敵なコースを当時アメリカに住んでいた友達がエントリーをしてくれ、しかもホテルからそのコースまでは片道3時間くらいあったのですがその道中も運転して連れていってくれ、帰りにはサンディエゴの街を案内してくれ、最高の一時を提供してくれました!

 

そしてシアトルに滞在していた時に回った、チェンバーズ・ベイGCも最高の思い出になりました!今までに経験したことのない本格的なリンクスコースで、コースの傾斜は凄まじく急傾斜でボールはバンカーにはまるまでどこまでも転がり続け悪戦苦闘したのが、今になっては凄く楽しかったように思えます!ちなみに再来年このチェンバーズ・ベイGCで全米オープンが開催されるとの事なので、世界のトッププロ達は全く僕が歯が立たなかったコースをどういう風に攻略するのか非常に楽しみです!

そして今年もまた廣野ゴルフ倶楽部を回らせてもらう機会に恵まれ、しかも今年は日頃一緒にゴルフをしているメンバー達とコンペを開催出来た事も幸せでした!

 

 

しかし最後に今シーズンも冬に入ったとたんスコアが急激に悪くなり、先日行った今年最後のラウンドが今季ワーストスコアになったのがかなりショックです!

 

この冬にしっかり練習を積んで春まで休まない気にさせてくれた、ゴルフの神様からのプレゼントだと思い、練習に励もうと思っています!!

 

 

それでは皆様、今年も一年誠にありがとうございました!

来年も皆様にとりまして良い年に、そしてなにより良きゴルフライフが送れます事を願っております!

 

それでは皆様、良いお年を!!

主任日記vol.351『完敗!』

お疲れさまです!第351回主任日記です!

 

 

16日コンペで、日本一!?西日本一!?難しいコースといわれているゴールデンバレーゴルフ倶楽部に行ってきました!

 

ゴルフを始めてまだ間もない頃に一度だけ回った事があるのですが、ほとんどというか全くコースを覚えていなくて、ただただ難しいコースだったという印象だけ記憶していました!

 

確かにゴルフコースのレベルというか難しさを表すコースレートという基準値を表す単位があるのですが、それは77(5オーバーでラウンドすれば、他のコースのパープレーに匹敵)を越え、日本で僕がラウンドした事のあるコースでは断トツの数字です!

 

そのようなコースなのである程度行く前から悪いスコアになる事を覚悟はしていたのですが、それでもなんとか70台で回る事を目標にしていましたが、39・45の84という情けないスコアでした!

 

ほとんどのホールが左サイドはティーインググランドからグリーンまでずっとクリークで、右サイドはOBがずっと続きフェアウェイはあっちこっちにうねりがあり、グリーンはポテトチップス状に凸凹していて、見事にその左サイドのクリークにはめたり、それを嫌がって右サイドにOBをうったり、3パットをしたりと、まんまとコースの罠にはまり続けていました!

 

それでもまだ要所要所のパターが入ってくれたので84でおさまったといってもいいかもしれません!

 

でも僕は基本的にポジティブなので、こういう難しいコースに行くとまだまだ簡単にスコアを崩してしまうくらいの実力なのだと改めて実感する良い機会だったと思います!

 

でも今回のゴルフの一番の収穫は、一緒にラウンドしてくれたプロゴルファーを目指している女の子と回れた事です!正直今まで女の子にゴルフで負けた事はなかったのですが、今回一緒にラウンドしてくれた女の子は僕と同じティーインググランドで回ったにも関わらず75の3オーバーという今の僕には確実に回ることが出来ないスコアで僕をコテンパンに叩きのめしてくれました!

 

もちろん回る前は、いくらプロゴルファーを目指しているからといって女の子に負けるはずがないと思っていたのですが、前半終わった時点では2ストローク差でしたがそれ以上の実力の違いがありました!

 

そして後半は全く相手になる事もなく、7ストローク差の完敗でした!

 

 

でも、久しぶりに僕より全て上手いゴルファーと回れたので、コースマネージメントやスウィング、アプローチ&パターなど全てを学ばしてもらいました!

 

その悔しい思いを糧にこの冬練習に励み、来年はコースにもその女の子にもリベンジしたいと思います!

主任日記vol.350『コースデビュー&コンペデビュー!!』

お疲れさまです!第350回主任日記です!

 

 

今、短期で岩倉ゴルフクラブにアルバイトに来てくれているY平君というのがいるのですが、ラウンドどころかゴルフの練習すらほとんどした事がないのにも関わらずとあるコンペに一緒に行くことになり、一緒に回ってくれる方々やコンペの皆さんに少しでも迷惑をかけない為にと思い、先日大原GCに薄暮プレーに行ってきました!

 

自分の十数年前のコースデビューと照らし合わせて懐かしさも感じながら、最初はコースデビューの彼の初々しさを見てひたすら笑って楽しんでいましたが、しかしゴルフは最初が肝心と思いルールやマナーは厳しめに教え、彼には少しハードなコースデビューになったと思います!!

 

正直ルールに関しては僕も細かい部分まで100%理解している訳ではないので、一般的に知っておかなければならい最低限レベルのOBやドロップの処置の方法などのルールしか教えませんでしたが、最近多くなったマナーの悪いゴルファーにはだけにはなってほしくないので、まだまだ下手でもマナーには能力に関係なく気持ち次第なので意地悪じいさんのように口うるさく仕込みました!

 

クラブを3本持ち打っては走る彼(笑)、

 

いざコースに出ると日頃の練習場の打席のような平らな場所はほとんどないのでそれにだいぶ苦労したようですが、自分なりに考え悪くても全くふてくされる事なく一生懸命頑張っていました!!

 

そして、デビューのスコアは85ストローク!もちろんハーフです!

その日はコースが空いていた事もあり、少しでもコースで練習をさせる為にOBは全て打ち直しをさせたので、小学生の子供にも負けそうなスコアでしたが、この厳しい環境でコースデビューさせた事がコンペ本番にいきてくれればと思います!!

 

 

そんなこんなであっという間の9ホールで彼はゴルフよりもマラソンをしたような気分になったと思います(笑)

 

 

そして迎えたコンペ当日、雨予報だったのですが日頃の行いが素晴らしいのか天気がずれ奇跡の晴れでした!

 

近くにある飲食店の6組でのコンペで、年に5回ほどしかラウンドに行かない方々がほとんどでコンペデビューの彼にはちょうどいいくらいのレベルで良かったと思います!!

 

しかもその日はすごくお客さんの多い日だったので、待って待ってのプレーになりましたがそれが彼にはかえって良かったみたいで、後ろの組から焦らされる事も全くなくコツコツ前進し、なんとか人の迷惑になることもなくプレーしていました!

 

そして結果は69、63の132ストローク!ハーフデビューが85ストロークだったので、かなりの良い結果だったと思います!

OBが出ても打ち直しではなくプレイング4を採用したのもあるとは思いますが、ここ一週間くらいの進歩はかなりのものだったと思います!!

 

そして何より彼自身が凄く楽しめた事が一番良かったと思います!!

 

ゴルフを通じ新たな出会いもあり和も広がったみたいで、表彰式&打ち上げも満喫してくれているようでした!

 

 

これを機にさらにゴルフを愛してくれればと思います!!

主任日記vol.349『今年最後のゴルフ合宿!!』

お疲れさまです!第349回主任日記です!

 

18日19日と徳島県鳴門市へ今年最後のゴルフ合宿のため、日頃からのゴルフ仲間やお客さま、親戚のおじさん達と総勢12名で行ってきました!

 

この2日間は今季最強の寒波が日本列島を直撃した2日間で、四国といえどもかなり寒く風の強い日でした!

 

ゴルフ以外がメインのゴルフ旅行でこのコンディションだとなかなか辛いものがありましたが、ゴルフメインのしかもゴルフが上手な方がほとんどのゴルフ旅行でしたので、こういうコンディションこそまさにゴルフ合宿と受け入れ、2日間ゴルフを堪能してきました!

 

海沿いの高台にあるグランディ鳴門GCのイーストC・ウェストCをラウンドしたのですが、海沿いでしかも高台にあるコースだったので風の強さと向きを読むのに苦労しましたが、日頃京都や滋賀のコースばかりラウンドしている僕にとってはそういう経験があまりないのですごく勉強になりました!

 

しかも今回のようなゴルフ合宿でしか出来ないようなペアリングで回れたり、ここ最近試したかった道具やスウィングを実践出来たのも凄く満喫出来た要因の1つでした!

 

しかしながら思うほど成果は得れませんでしたが、それでも十分今後のためになるゴルフ合宿でした!

 

 

 

さてトーナメントは男女とも残すところ後数試合で、男子ツアーは昨日までダンロップフェニックストーナメントが開催されていて、昨年に続きルーク・ドナルド選手が二連覇を達成し、世界と日本の差をみせつけました!

 

女子ツアーは、森田理香子選手が優勝し前週の横峯さくら選手の優勝で追い抜かれた賞金女王レースを再びひっくり返しました!

 

女子はシードも決まり早くも来年に向けて動き出している選手もたくさんいます!

 

今年は男女ツアーともかなり面白い展開になっています!